2009年10月10日土曜日

オール電化になりました


IHクッキングヒーター

昨日をもって我が家もとうとうオール電化になりました。

今年の6月に長年使っていた灯油ボイラーが故障し、夜間電力使用の電気温水器にしたのですがコンロはガスのままでした。

いずれIHクッキングヒータにしようと思いその時に200V用の電気工事だけはしていたのですが、こんなに早く取り入れるとは思っていませんでした。

大きな理由の一つは我が家のご老人「静さん」です。

ガスは使わないようにと言っているにもかかわらず、昔取った杵柄で時々料理?をするのです。

それも腰が曲がっているのでコンロに肘をついて・・・

これから寒くなると沢山服を着込むので危ないことこの上なし。

ということで急遽IHに変更したのです。

夫曰く「オール電化は停電の時にはお手上げだ。危機管理の面からは出来るだけ色んな物に分散しているほうが良い」と。

それはそうですね。

マキや木切れで沸かす子供の頃の五右衛門風呂や火鉢やおくどさんが懐かしい?

これなら停電の時でもO.K.ですね。

そうそう当の静さんですが、IHはボタンがいっぱいあって使い方が分からないそうで少々気落ちしています。

が、使えなくてもその方が良いのです。

静さんのペースメーカーが狂っては困ります。


2 件のコメント:

  1. >危機管理の面からは出来るだけ色んな物に分散

    という考えもあるけど、コストを考えるとオール電化はベストですよ。
    いろいろあると基本料金がその分かかりますから。
    我が家はオール電化にして2~3千円/月安くなっています。

    停電の備えに卓上コンロはあるけど、今まで使ったこと(停電なし)はありません。

    返信削除
  2. *オカリナさんへ
    停電の心配はほぼ無いようで安心しました。
    ガスに比べるとIHは温度が上がるのが早いし清潔で使い心地満点?です。
    そして費用も安くなるならこの上なしです。

    これからは次第にIHに変えていく人が増えるでしょうね。

    返信削除