2010年3月14日日曜日

犯人は停電

ヒマラヤユキノシタ

我が家では息子のお古を含め只今3台のコンピュータが無線ランで稼働中です。

そして息子がこのお正月の帰省中に117GBもある外付けハードディスクを取り付けてくれたので、ファイルのバックアップ及び共有用にそれを便利に使用しています。

今日も午後にそれを使おうとしたのですが何度試みても「ネットワークパスが見つかりません」というエラー表示が出るので、他のコンピュータなら繋がるかと思い試してみてもそれも上手くいきません。

早速検索で調べ試行錯誤するも訳が分からずじまい。

昨日まで機嫌よく動いていたのに「アラ不思議?」でした。

繋がらないといって別に今不都合ではないのですが、気分がスッキリしません。

といってどうする事も出来ないので諦めかけていた時に「そういえばいつも光っていたハードディスクのランプが点いていないような・・・」と思い、よく見てみると案の定そうでした。

そこでスイッチON!

見事生き返り気分もスッキリしたのでした。

原因は午前中の停電。

それは一度電源が切れると手動で再度電源を入れなければならないようでした。

ほんの些細なことですが、気が付かなかったり知らないとこういう事が起きるのですね。


*今日は近所で電柱を移動するとかで午前中に2時間ほど停電でした。

エアコン、ファンヒーター、コタツ、IHコンロ等の電気製品が使えないのでどうしようかと思いましたが、今日はあまり寒くなかったのが幸いでした。

が、それでも寒さしのぎにはウオーキングが一番と思い出かけてきました。

もちろんテレビもPCも使えないばかりか、挙句の果てにはトイレのファンもストップで・・・。

ほんの短時間でしたが「なんと電気に頼っていることか!」ということを痛感したのでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿