白いスミレもたくさんあるようですね。葉が長いので、シロバナツクシコスミレではないでしょうか?ここで調べましたhttp://tyosan.web.infoseek.co.jp/sumire.htm
こんにちは。野の花いろいろありますね。<岡山の野花 春>によりますと、アリアケスミレではないかと思います。説明によると、人里近くの田畑のへりや草地、路傍に多く県下一円にある。葉は長い楕円状で葉柄の上部に翼がある。花は径1.o~1.5cm、白色か淡紫色を帯びた白色で、各弁に紫条が多く、側弁に毛がある。無茎種のスミレで花期は4月上旬から5月上旬。最近までシロスミレと混同されており、記載されていない図鑑が多い。と書かれていました。ちなみにこの本の発行は昭和57年です。”葉柄の上部に翼がある・側弁に毛がある”というのが、写真でははっきり分かりませんが、似ているように見えます。
オカリナさん、ame1 さんへスミレ色ではなくてもスミレのようですね。あぜ道に置いておくには惜しいような可憐な花でした。有難うございまいた。
白いスミレもたくさんあるようですね。
返信削除葉が長いので、シロバナツクシコスミレではないでしょうか?
ここで調べました
http://tyosan.web.infoseek.co.jp/sumire.htm
こんにちは。
返信削除野の花いろいろありますね。
<岡山の野花 春>によりますと、アリアケスミレではないかと思います。
説明によると、
人里近くの田畑のへりや草地、路傍に多く
県下一円にある。葉は長い楕円状で葉柄の上部に翼がある。
花は径1.o~1.5cm、白色か淡紫色を帯びた白色で、各弁に紫条が多く、側弁に毛がある。無茎種のスミレで花期は4月上旬
から5月上旬。最近までシロスミレと混同されており、記載されていない図鑑が多い。
と書かれていました。
ちなみにこの本の発行は昭和57年です。
”葉柄の上部に翼がある・側弁に毛がある”というのが、写真でははっきり分かりませんが、似ているように見えます。
オカリナさん、ame1 さんへ
返信削除スミレ色ではなくてもスミレのようですね。
あぜ道に置いておくには惜しいような可憐な花でした。
有難うございまいた。