2011年3月24日木曜日

それでも季節は淡々と・・・







東北地方太平洋沖地震から約2週間が経ちました。

あまりの甚大さに死者行方不明者の数は増加の一途を辿り、被害の全貌は未だつかめず。

そして福島原発事故も予断を許さない状況下、関東一帯で野菜や原乳そして土壌の汚染が発覚、また昨日は生命の源の水まで放射能汚染されていることが分かりました。

1歳未満の乳児にはこの水の使用を控えるようにとのことで、水パニックまで起きています。

東北の家や家族を失った人達、福島県の原発難民はもちろん関東の人達も安全な場所へ脱出する人が多数とか・・・。

政府がいくら「安全です」と言ってもどこまで信用できるか疑心暗鬼。

と言ってパニックになっても大変です。

一体どこまで被害が広がるのでしょうか?

そういう状況下にもl関わらず牙を剥いた太平洋の海は何事もなかったかのように淡々とそこにあり、自然界も淡々と歩みを進めています。

散歩中に目に入ったサクランボの花です。

*東京都は数値が基準を大きく下回ったので、先ほど1歳未満の乳児への水道水の摂取制限を解除したそうです。


2011年3月12日土曜日

なんという惨事



昨日の午後に発生したマグニチュード8.8という巨大地震「東北地方太平洋沖地震」は筆舌に尽くし難い被害をもたらしました。

発生以来テレビに釘付けで見ていましたが、映し出されるのは現実とは信じ難いような光景ばかり。

特に大津波の恐ろしさは想像を絶するものでした。

家屋や道路や橋の倒壊や火災に加えオイルタンクの火災まで・・・

一夜明け被害の全貌が明らかになるに連れ、町全体が消えてなくなるなど、その被害の甚大さは驚くべきものになっていきました。

現在のところ死者、行方不明者は1500人余り。

おまけに今日は福島原発の事故まで起こっています。

深刻な事態に陥らないことを祈るばかりです。

自然の破壊力の凄さを見せつけられた思いです。

被災された皆様にはこれから厳しい日々が続くと思いますが、一日も早く復興し平穏な日々が訪れますように!

2011年3月3日木曜日

弟達来訪





午前中に遠路はるばる(車で1時間位)静さんの弟達(おん年85歳と81歳)が静さんの顔を見にやって来ました。
予告なしの来訪でビックリ!
静さんの部屋で1時間半ほど歓談。
「他の2人の姉妹たちの家にも行く」と言って昼前に帰りました。
静さんは久しぶりに兄弟に会えて満足気でした。

ところで最近の静さんはここ1ヶ月、気温の変化に付いていけないのか少し歩いただけで呼吸はゼーゼー、顔の腫れは増すばかり。
1年前のように心不全を起こしているようです。
救急車を呼ばなければならない程ひどくなる前に病院へ連れて言ったほうが良いのでは、と思いつつ様子見状態です。
というのも、昨年の入院時に治療といえば主に安静。
酸素吸入をするくらいで、これといった治療はしなかったからです。
次の通院までには約2週間そこそこあるのですが、そこまでもつかどうか・・・

冷や冷やの毎日です。