2011年1月29日土曜日

おん歳91歳




今日は我が姑、静さんの満91歳の誕生日。

小さな体に充実した気力で田圃や畑で本当によく働き、よくぞここまで来たのものです。

若い頃には婦人科系の大手術?、70歳過ぎには白内障手術、心臓ペースメーカー埋め込み手術(その後2度のペースメーカー電池交換手術)、そして2年ほど前には大腸癌切除のための開腹手術そして昨年は心不全で約2ヶ月の入院生活。

そんな病気を次々と乗り越えて、今日の日を迎えることができました。

11年前に享年90歳で亡くなった舅の年も超えました。

実は・・・

そんな貴重な誕生日、つい最近まで覚えていて静さんの好きな食べ物でも準備しようと思ってはいたのですが、今日は色々気忙しくついつい忘れてしまっていたのです。

そして、つい先程思い出しました。

誕生祝は明日です。

願わくば92歳の誕生日も無事迎えられますように!

2011年1月27日木曜日

鳥インフルエンザ








インフルエンザの季節です。

人間にも流行っているインフルエンザ、鳥の世界でも流行しているようです。

昨年末、島根県で発生した鳥インフルエンザは収まる様子もなく、鹿児島県、宮崎県そして愛知県でも発生しているとか。

渡り鳥が持ち込んだ?鳥インフルエンザは鶏にも感染し多くの鶏が殺処分されています。

北海道に端を発したこのインフルエンザは今のところ13箇所で見つかっているそうですが、養鶏農家の方にとってはは大被害です。

そして消費者にも影響が出ています。

鶏肉の値段が高くなったり、卵が手に入りにくくなっている洋菓子屋さんが出たり・・・

そしてなにより怖いのは、このインフルエンザが人にも移る新型になることです。

早く収束して欲しいところです。

もし弱っていたり死んでいる鳥を発見しても、触らないことが肝要だそうです。

なにぶん大空を自由に飛ぶ鳥のこと、これを防ぐのは容易なことでありません。

ちなみに近所の池のカモは今のところ元気です。

2011年1月25日火曜日

寒中御見舞







寒中御見舞申し上げます。


後一週間もすると立春。

春はすぐそこですが厳しい寒さが続いており、インフルエンザも流行っている様子です。

そんな寒さの中に紅梅を発見。

殆どがまだ蕾ですが、膨らみかけている花もチラホラ。

やはり確実に春の足音がしています。

*今日はこれからサッカーのアジアカップ準決勝、韓国戦がありますね。

日本は勝つでしょうか?

これから観戦です。

2011年1月15日土曜日

厳寒の中の花一輪






「冬は寒いもの」と決まってはいますが、今日の寒さは半端ではなく何もかも凍えそう。

あまりの寒さに夕方の散歩も中止するほどでした。

宵の口にはうっすらと雪化粧。

特にセンター試験の受験生にとっては気になる天気です。

今夜も冷えそう!

暖かくして寝なくては・・・

そんな中で見つけた梅一輪。

そして水仙の花です。

少しだけ温もりを感じます。

2011年1月13日木曜日

掲示板の言葉 12 






近所の禅寺の掲示板の言葉が約7ヶ月ぶりに更新されていました。

このところ施設にランドセルなどを送っている漫画タイガーマスクの主人公伊達直人さんの話題こそあるものの、明るい話題の少ない殺伐とした世の中ですが、争いのない平和な世の中で心豊かに暮らしたいものです。

2011年1月11日火曜日

寒さが身に応える





これから寒さも本番、本当に寒い日が続いていますが少しづつ日の入りは遅くなっており「冬来たりなば、春遠からじ」を感じる今日この頃です。

ところで久しぶりにもうすぐ満91歳を迎える静さんの話です。

昨年の3月終わり頃から心不全で約2ヶ月の入院、どうにか回復し昨年の夏の暑さも乗り切りったのですが、暑さより寒さのほうが身にこたえるようで、最近は少し歩いただけでも顔が腫れて赤紫になりゼーセーとした息遣いになるのです。

なので入浴は顔色を見て、体調の良さそうな時だけ。

心不全には安静が一番のようなので、出来るだけエアコンの効いた部屋でじっとして過ごしてもらっています。

と言っても寝てばかりでは足腰も次第に弱ってくるので、それもまた心配の種。

難しいところです。

只食欲があるのが唯一の救いです。

特に高齢者には厳しい長い冬、これもまた乗り切って欲しいところです。


*夕方4時過ぎの空の様子です。
雲の形が面白いので撮ってみました。

2011年1月10日月曜日

蝋梅






散歩コースでこの時期に毎年咲いている蝋梅。

「そろそろ咲いているのでは?」と思い、昨日そこに行ってみると蝋のような艶のある黄色い花が良い香りを放ちつつ咲いていました。

花の少ないこの時期に、見かけるとホッとする花です。

これから暫く楽しむことが出来ます。

2011年1月5日水曜日

はつ詣のでのお土産

毎年高松最上稲荷への初詣の時に買うお土産と言えば・・・



*ココ数年買っている日めくりカレンダー。

これは毎日めくるのが面倒なので今年はやめておこうと思いつつ、とうとう今年も買ってしまいました。



この日めくりはベニヤ板に描かれた高原鉄男さんの手書きによるもので、なかなか味があるものなのです。


*柚子せんべいと生姜漬け(砂糖がまぶしてあります)と5円饅頭(今年は見つからず買いそこねました)。



*露天で売っているシクラメン。
昨年に続き今年もちょっとくたびれ加減のものを半額とそれ以下でゲット。
今日は元気になっているのでお買い得でした。

今年は稲荷への初詣の予定は無かったのですが、兄夫婦に誘われ急遽行くことになり、お決まりの買い物ができて満足しているところです。

はつ詣









昨日は暖かく穏やかな一日で、午後に三大稲荷の一つと言われている高松最上稲荷へ初詣。

四日ともなると人出も少しは少なくなっているかと思いきや、大変多くの人で賑わっていました。

例年通り線香と蝋燭をお供えした後、本殿の前で手を合わせ、お神籤を引き終了。

あまりの人出でなかなか前に進まない参道をゆっくり降りて帰ったのでした。

2011年1月1日土曜日

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

昨年中は日記への訪問とコメントを有難うございました。

本年もよろしくお願い致します。



さて荒れ模様が心配されていた2011年元旦ですが、穏やかな晴天で無事迎えることができました。



今日は午前中に、過去2年連続でお正月早々の体調不良のため参列できなかった菩提寺の新年祈祷に参列し、清々しい新年を迎えることが出来ました。

参列者は思ったよりも少なく、30分弱の祈祷後は生姜湯や蜜柑をごちそうになりながら、和気藹々雑談に花を咲かせ昼前に帰宅しました。




昼食後は近所の氏神様へ初詣。

ちょうど世話人達が「氏子達のお願いが一杯・・・」と言いながら賽銭箱を開けているところで、沢山の紙幣やコイン、米などが敷物の上に見えました。

私はわずかのお賽銭でお決まりの「家内安全・身体堅固」を願いをしてきましたが、やはり金額は多いほうがお陰も多いのでしょうね?!

ともあれ今年も無事元気で過ごせるよう願っています。

皆様にとっても良い年となりますように!