2011年11月30日水曜日

近所の紅葉







今年の秋は暖かい日が多かったためか紅葉が遅れていて、あまり綺麗に紅葉しないままこのまま枯れてしまうのかと思っていました。

が、やはり晩秋ともなれば紅葉するものですね。

散歩中に見かけた近所の紅葉です。



2011年11月29日火曜日

黄斑前膜 8 (術後3ヶ月目の検診)



昨日は午前中に「右目黄斑前膜手術」術後3ヶ月検診のため、倉敷成人病センターへ。

いつも通り眼圧検査、視力検査そしてOCT(光干渉断層計)検査。

視力は前回よりさらに良くなり矯正視力1.5でした。

その後数度、瞳孔を開く目薬をさして診察。

経過は順調で次の診察は約1ヶ月後です。

3種類の目薬のうち朝夕の1種類を忘れないように約1ヶ月間、そして残りの2種類は使いきりで、今あるのがなくなるまでさすようにとのことでした。

ところで手術後の見え方ですが、歪みは徐々に回復していますが未だに少々霞んでいて右目より1割か2割位大きく見えています。
と言うことでユックリユックリ回復の模様です。


*写真は倉敷成人病センター。

2011年11月23日水曜日

iPhone & iPad





息子からiPhone 3Gと iPadをプレゼントされました。

iPhone 3Gは新機種を買ったため不要に、そして iPadはあまり使わないということでした。

テレビや新聞では見たことがあるものの実物の iPadを見るのは初めて。

色んなな機能が付いていてとても便利、小型のパソコンです。

使いこなせるまでにはまだまだで、先ずパネルタッチにタッチの練習からです。

おばさんの脳味噌は只今大奮闘中です。


2011年11月15日火曜日

ゴミの中にお宝発見

千両と万両


今日は北の方では雪が降ったとか。

いよいよ晩秋、こちらでも寒くなってきました。

話変わって・・・

そろそろ年数回の幼稚園と少学校による廃品回収の頃がやって来ました。

溜まりに溜まった新聞を広告と一緒に紐で縛り、準備完了。

ついでに「いつか役に立つかも知れない」と溜め込んでいた紙袋や包装紙も整理したのです。

巷では整理整頓術や捨てる技術が人気になるほど、どこのお宅でもいろんな物が溢れているそうですね。

我が家も例外ではありません。

捨てる時になると「何かに利用できるのでは?」と想像力がたくましくなり、なかなか手放せないのです。

「捨てるばかりが能ではない」と言う人もいるようですが・・・

ともかく紙袋や包装紙はお金がかかっている訳でもなく、いつのまにやら溜まるのですんなり整理出来ました。

その上今日は・・・何とお宝発見!

まとめて捨てようとした封筒類の中にデパートの商品券¥3000が紛れ込んでいたのです。

もう少しで捨てるところでした。

なんか得をした気分です。

*写真は千両と万両です。


2011年11月13日日曜日

綿の花








今日も11月半ばとは思えないほどの暖かさでした。

昼前に切れそうになった犬の首輪を買いに出かけましたが、車の中は汗ばむほどでした。

来週あたりから寒くなるそうですが、やはり季節相応の気温が良いですね。

ところで前回の記事では木に生っている「綿」をアップしましたが、今回は「綿の花」です。

夕方の散歩中に前回と同じ所で見つけたのですが、色といい形といいまるでオクラの花のようです。

こんな綺麗な花が綿に変身するとは不思議です。

2011年11月9日水曜日

綿の木








最近は羽毛や化学繊維に押されて少々影が薄くなっている綿ですが、先日散歩中にこの木を見かけました。

綿には随分とお世話になってきましたが、木に生っているものをみ見るのはお初です。

綿摘みとは、こんな風に生っているのを摘むのですね。

根気のいる仕事です。

珍しかったのでアップしてみました。


2011年11月7日月曜日

キクの花





秋と言えば菊の花。

あちこちでコンテストも開かれていますね。

毎年近所の禅寺に飾られている菊の花は、檀家の方が献花されているそうです。

今年も見事な菊が飾られていました。

スライドショーです。

サムネイルです。